#33.リアホイール装着。KH400編

装着してからの各部調整を怠るべからず。


シリーズでお送りしてきましたリアホイール周りのメンテンナンスもとうとう最後になりました。スポークの張り替えリアスプロケット交換ブレーキシュー交換とメンテンナンス&クリーニングを施していよいよタイヤの装着です。リアホイールには駆動と制動の部分が絡んでいますので、装着後の調整が非常に重要になります。ぜひ参考にして下さい。
マフラーの取付方は#10.マフラー脱着。400SS編を参照して下さい。

チェーンアジャスター・アクスルシャフトなど取り外したパーツは全て洗浄しちゃいましょう。古いグリスやこびりついたダストなどきれいに洗い落とします!

全部ピッカピカです。きれいだとやる気も出てきます。

アクスルシャフトにグリスを塗ります。
摺動部分には必ずグリスを塗りしょう。バイクメンテの基本です。

まずはブレーキシューパネル側のチェーンアジャスターをアクスルシャフトに通しますが、画像のように「罫書き」が外側にくるように通してください。

タイヤ装着後、チェーン調整の目安の罫書きなので必ず外側に組みます。間違って組んでしまうと、また組み直しする事になってしまうので要注意。

続いてカラーを通し、

ブレーキシューパネルを通したら、

リアホイールにはめ込みます。

ブレーキシュー側準備OK!

続いてスプロケットハブ側。カラーにグリスを塗ったら、

アクスルシャフトに通し、

リアスプロケットハブを組んで、

カラーを装着。

続いてチェーンアジャスター。こちらも罫書きが外側に来るように組みます。
 

リアアクスルナットを仮締めしておきます。

タイヤをはめる前に車体の普段掃除出来ないところを拭き掃除。

いよいよタイヤの装着です。

装着後、まずはスプロケットにチェーンをはめて、

手でタイヤを回し、不具合が無いか確かめます。

スイングアームのエンドを取付け。

トルクロッドはこの時点では仮締めしておきます。

次にブレーキケーブルをガイドに通して、

ブレーキアームブッシュにもグリスを塗り、

ブレーキアームにブッシュを装着し、

ブレーキケーブルを通します。

続いてチェーン調整です。
チェーン調整はチェーンアジャスターに付いている、チェーンアジャストボルトで行います。

チェーンの遊びが適量になったら、チェーンアジャスターの罫書きと、スイングアームの罫書きをみて、左右が同じ位置になるように調整。

チェーン調整はリアホイールを回転させ一番チェーンの張る位置で調整をします。
また、リアアクスルナットを締め込んでからのチェーンの張りを必ずチェックして下さい。エンジンミッション内のベアリングを破損する恐れがあるので、チェーンの張り過ぎには注意!

リアアクスルナットを本締めします。

リアアクスルナットの溝と割りピンの穴が合うように、ナットの締付け具合を調整。

トルクロッドのナットを本締め。

割りピンを忘れないように。

リアブレーキケーブルアジャスターを取付けてブレーキペダルの遊びを調整。

リアブレーキケーブルの先端に割りピンを通すのも忘れずに。

さ〜、いよいよ最終段階に突入!リアアクスルナットに割りピンを差し込んでロック!

チェーンアジャスターのロックナットを締め付け。

チェーンケースを装着して、

手でタイヤを廻してブレーキング。問題がなければ、

リアタイヤ装着完了!!お疲れ様でした。

#55.Hクラッチハウジングリビルド。
H2編

#54.キャリパーピストン。
製品紹介。

#53.TIG溶接機アリ〼。
アルミフィン溶接編。

#52.TIG溶接機アリ〼3。
本番編。

#51.TIG溶接機アリ〼2。
まずはDIY編

#50.TIG溶接機アリ〼1。
始動編

#49.ポイントカム交換手順。
KH編

#48.タンクダンパーラバー。
製品紹介

#47.ツーリングレポート。
上田城跡公園編

#46.H2エンジン組上げ。
点火時期調整編

#45.アウターレースの回転を止めろ。
KH・SS編。

#44.リールキーホルダー。
製品紹介

#43.ショップTシャツ。
製品紹介

#42.H2エンジン組上げ。
付帯部品編

#41.H2エンジン組上げ。
腰上編

#40.H2エンジン組上げ。
腰下後編

#39.H2エンジン組上げ。
腰下前編

#38.クランクオイルシール抜け。
検証記事

#37.KH用メッキリアフェンダー。
製品紹介

#36.オイルPカバーグロメット。
製品紹介

#35.プラグ焼けの見極め。
KH編

#34.リアホイールハブダンパー。
製品紹介

#番外編.ゴリラの帰還。
 

#33.リアホイール装着。
KH400編

#32.リアブレーキシュー交換。
KH400編

#31.リアスプロケット交換。
KH400編

#30.スポークを張替える。
KH400編

#29.リアホイールを外す。
KH400編

#28.オイルレベルゲージ
製品紹介

#27.オイルタンクフィルター。
製品紹介

#26.ゴム工場見学。
サカエゴム工業株式会社編

#25.キャリパーO/H。
KH250編

#24.クラッチ交換。
KH400編

#23.オイル漏れ探求。
KH250編

#22.250SS始動。
製品紹介

#21.スタンドダンパーラバー。
製品紹介

#20.ボイヤーフルトラキット。
製品紹介

#19.エアコネパイプ。
製品紹介

#18.クランクSリビルドセット。
製品紹介

#17.エンジン分解。
KH250編

#16.くまがや探訪。
グライダー&赤岩渡船編

#15.ステムO/H。
350SS編

#14.FフォークO/H。
350SS編

#13.ミッションO/H。
350SS編

#12.ミッションO/H。
350SS編

#11.秋を楽しむ。
埼玉県・群馬県編

#10.マフラー脱着。
400SS編

#09.オイルを替える。
KH250編

#08.日本国籍を取る。
H1編

#07.点火を操る。
KH250編

#06.FフォークOH。
KH250編

#05.マフラーを斬る。
KH400編

#04.腰下をバラす。
KH250編

#03.シリンダーを計る。
KH250編

#02.腰上をバラす。
KH250・350SS編

#01.キャブをバラす。
KH400/350SS編