#45アウターレースの回転を止めろ。KH・SS編。

クランクベアリングの役目とは。

ピストン・コンロッド及びクランクシャフト等はエンジン内部では最も酷使される部品です。燃焼室内の爆発を受け止めること、ピストンを規則正しく上下運動させること、ピストンの上下運動がクランクシャフトによって回転運動に変えられその回転運動をスムーズにミッションに伝えることがクランクベアリングの役目です。当たり前な話ですがアイドリング時1,500rpmなら1秒間に25回転。6,000rpmなら1秒間に100回転の猛スピードで回転してるクランクシャフトを支えているのがクランクベアリングです。
 

アウターレースが固定されずに回っている...クリープ現象発生。

そのクランクベアリングは大きく分けると三つの部品から成り立っています。
「インナーレース」「アウターレース」その間に入る「ボール」です。
インナーレースはクランクシャフトに圧入されていますのでクランクシャフトと同回転で回っています。アウターレースは上下クランクケースに挟まれていますので固定です。そしてその間のボールが自転をしながらインナーレースの周りを回転しています。...のはずなのですが、そこは半世紀近く使用・放置されてきたKH。ケースの経年変化なのか生産されていた当時の技術レベルの限界なのか、アウターレースが固定されずに動き出す「クリープ現象」が発生しているケースが非常に多いです。
 
特にエンジンオーバーホールを多く手掛けるオートバイ店・修理屋さんであればクランクケースを分解したとき「これって回っちゃっていいの?」と感じたはずです。
私もずっと感じていました。
液体ガスケットを塗ってみたり、接着剤を塗ってみたり、ネジロック剤を塗ってみたり...しかし結局気休めにしかなりませんでした。

画像はクリープ現象の出ていたKH400のクランクベアリングです。「筋」が入っています。

ケース側にも同じ様に筋が入っていてます。

弊社がお世話になってる内燃機屋さんからは、「クリープ現象対策ベアリングが存在する」と話では聞いてはいましたが、実際の製品を発注したことも見たこともないとの事でした。
が!しかし、今回ついに一念発起して頂き取り寄せて頂きました!!
 

クリープ現象対策ベアリング入手!!

このクリープ現象対策ベアリング「ECベアリング」及び「ACベアリング」おそらく今回の入荷と次回2年後くらいに入荷する限りかと思います。(特注ベアリングの最低生産ロット数って半端ないんです。)

リビルドを終えた組み込み後のKHクランクシャフト。

こちらは組み込み済みのH1のクランクシャフト。EC対策クランクベアリングが2個・AC対策クランクベアリングが1個・溝付きクランクベアリングを1個使用しています。

EC対策クランクベアリング。

AC対策クランクベアリング。

始まってしまった「クリープ現象」は「・・・剤」では止められません。
そして確実にクランクケースを痛めます。
「ECベアリング」「ACベアリング」で絶対止まるとは言い切れませんが改善の期待は十分にできます。
 
2020年一押し商品です。
 
もちろん組み込み(クランクシャフトリビルド)も行っています。
クリープ現象対策ベアリングを使用した方が良いかどうかの判断が難しい場合にはご相談ください。

クリープ現象対策用クランクベアリングセット

#55.Hクラッチハウジングリビルド。
H2編

#54.キャリパーピストン。
製品紹介。

#53.TIG溶接機アリ〼。
アルミフィン溶接編。

#52.TIG溶接機アリ〼3。
本番編。

#51.TIG溶接機アリ〼2。
まずはDIY編

#50.TIG溶接機アリ〼1。
始動編

#49.ポイントカム交換手順。
KH編

#48.タンクダンパーラバー。
製品紹介

#47.ツーリングレポート。
上田城跡公園編

#46.H2エンジン組上げ。
点火時期調整編

#45.アウターレースの回転を止めろ。
KH・SS編。

#44.リールキーホルダー。
製品紹介

#43.ショップTシャツ。
製品紹介

#42.H2エンジン組上げ。
付帯部品編

#41.H2エンジン組上げ。
腰上編

#40.H2エンジン組上げ。
腰下後編

#39.H2エンジン組上げ。
腰下前編

#38.クランクオイルシール抜け。
検証記事

#37.KH用メッキリアフェンダー。
製品紹介

#36.オイルPカバーグロメット。
製品紹介

#35.プラグ焼けの見極め。
KH編

#34.リアホイールハブダンパー。
製品紹介

#番外編.ゴリラの帰還。
 

#33.リアホイール装着。
KH400編

#32.リアブレーキシュー交換。
KH400編

#31.リアスプロケット交換。
KH400編

#30.スポークを張替える。
KH400編

#29.リアホイールを外す。
KH400編

#28.オイルレベルゲージ
製品紹介

#27.オイルタンクフィルター。
製品紹介

#26.ゴム工場見学。
サカエゴム工業株式会社編

#25.キャリパーO/H。
KH250編

#24.クラッチ交換。
KH400編

#23.オイル漏れ探求。
KH250編

#22.250SS始動。
製品紹介

#21.スタンドダンパーラバー。
製品紹介

#20.ボイヤーフルトラキット。
製品紹介

#19.エアコネパイプ。
製品紹介

#18.クランクSリビルドセット。
製品紹介

#17.エンジン分解。
KH250編

#16.くまがや探訪。
グライダー&赤岩渡船編

#15.ステムO/H。
350SS編

#14.FフォークO/H。
350SS編

#13.ミッションO/H。
350SS編

#12.ミッションO/H。
350SS編

#11.秋を楽しむ。
埼玉県・群馬県編

#10.マフラー脱着。
400SS編

#09.オイルを替える。
KH250編

#08.日本国籍を取る。
H1編

#07.点火を操る。
KH250編

#06.FフォークOH。
KH250編

#05.マフラーを斬る。
KH400編

#04.腰下をバラす。
KH250編

#03.シリンダーを計る。
KH250編

#02.腰上をバラす。
KH250・350SS編

#01.キャブをバラす。
KH400/350SS編