#28.製品紹介。オイルレベルゲージ編。

交換すると超気持ちいい!のぞき窓交換のススメ。


その名の通り、エンジンオイルの入っているレベルを確認する「のぞき窓」。旧い車種なので、大抵の車両のオイルレベルゲージは経年劣化しています。たいした部分ではないとたかをくくっていると大変な事になる場合も。窓部分の汚れでエンジンオイルの正確な量を見誤り、エンジンを焼き付かせてしまった例もあります。そこまで大事でなくとも、パッキンの劣化でオイルが漏れて来ることは良くある事例です。愛車のオイルレベルゲージが汚れていたら、即換えましょう。このパーツを交換すると、中のオイルがくっきり見えるので超気持ち良いですよ。

オイルレベルゲージ

エンジンオイル量点検覗き窓
・純正欠品部品
◎適合車種:・KH250/400/500・400SS

■交換の目安
・窓部分が茶色く劣化してきた
・オイルが滲み出てきた

経年劣化が進んだオイルレベルゲージ。窓の部分が汚れて中が見えなくなっています。取り外し作業の前に必ず中のオイルを抜いておいてください。抜かずに外すと大変な事になりますよ。

取り外しは至って簡単。この「のぞき窓」は外側からねじ込んでいるだけなので、大きめのモンキーレンチで廻せば外れます。

のぞき窓は画像のような形状になっております。

オイル量を目視しやすくするための金属プレートをピンセットなどで外します。

取り付け部をきれいに脱脂。

ここから取付作業です。まずは新しいプレートを入れます。

パッキンをのぞき窓にセット。

軽く手で締め込んでから、

モンキーレンチで締め込む。タンクもレベルゲージも樹脂製なので、割らないように締め込みトルクに気をつけましょう。

どうですか?交換前と比べると雲泥の差でしょう。ここにオイルを入れると、チョー気持ちいいですよ~。

#55.Hクラッチハウジングリビルド。
H2編

#54.キャリパーピストン。
製品紹介。

#53.TIG溶接機アリ〼。
アルミフィン溶接編。

#52.TIG溶接機アリ〼3。
本番編。

#51.TIG溶接機アリ〼2。
まずはDIY編

#50.TIG溶接機アリ〼1。
始動編

#49.ポイントカム交換手順。
KH編

#48.タンクダンパーラバー。
製品紹介

#47.ツーリングレポート。
上田城跡公園編

#46.H2エンジン組上げ。
点火時期調整編

#45.アウターレースの回転を止めろ。
KH・SS編。

#44.リールキーホルダー。
製品紹介

#43.ショップTシャツ。
製品紹介

#42.H2エンジン組上げ。
付帯部品編

#41.H2エンジン組上げ。
腰上編

#40.H2エンジン組上げ。
腰下後編

#39.H2エンジン組上げ。
腰下前編

#38.クランクオイルシール抜け。
検証記事

#37.KH用メッキリアフェンダー。
製品紹介

#36.オイルPカバーグロメット。
製品紹介

#35.プラグ焼けの見極め。
KH編

#34.リアホイールハブダンパー。
製品紹介

#番外編.ゴリラの帰還。
 

#33.リアホイール装着。
KH400編

#32.リアブレーキシュー交換。
KH400編

#31.リアスプロケット交換。
KH400編

#30.スポークを張替える。
KH400編

#29.リアホイールを外す。
KH400編

#28.オイルレベルゲージ
製品紹介

#27.オイルタンクフィルター。
製品紹介

#26.ゴム工場見学。
サカエゴム工業株式会社編

#25.キャリパーO/H。
KH250編

#24.クラッチ交換。
KH400編

#23.オイル漏れ探求。
KH250編

#22.250SS始動。
製品紹介

#21.スタンドダンパーラバー。
製品紹介

#20.ボイヤーフルトラキット。
製品紹介

#19.エアコネパイプ。
製品紹介

#18.クランクSリビルドセット。
製品紹介

#17.エンジン分解。
KH250編

#16.くまがや探訪。
グライダー&赤岩渡船編

#15.ステムO/H。
350SS編

#14.FフォークO/H。
350SS編

#13.ミッションO/H。
350SS編

#12.ミッションO/H。
350SS編

#11.秋を楽しむ。
埼玉県・群馬県編

#10.マフラー脱着。
400SS編

#09.オイルを替える。
KH250編

#08.日本国籍を取る。
H1編

#07.点火を操る。
KH250編

#06.FフォークOH。
KH250編

#05.マフラーを斬る。
KH400編

#04.腰下をバラす。
KH250編

#03.シリンダーを計る。
KH250編

#02.腰上をバラす。
KH250・350SS編

#01.キャブをバラす。
KH400/350SS編